おこづかいは、こづかない

お小遣いを求めて。節約や副収入にチャレンジした結果を報告していきます。時々、物欲に負けてつい買ってしまったガジェットは、悔し紛れにレビューをする。

セブンで合計40%還元 D払いで20%ポイント還元+三井住友カード20%キャッシュバック

セブンイレブンの支払いでD払いが使えますが、2020/1/31まで、700円以上の支払いで20%ポイント還元が行われています。

要エントリー:

dpoint.jp

今回は、Dカード縛りはないようなので、三井住友カードを支払い元にしておけば、さらに20%キャッシュバックが期待できます。

還元上限は1,000ポイントということで、5,000円の支払いまでということになります。

楽天カードの請求金額の支払いにポイントが使える

結構前からのサービスだそうですが、楽天カードの請求金額に対して、ポイントで支払いができるようになっていました。

 

 

楽天カードアプリからだと、以下の矢印です。

f:id:doage:20190923184724j:image

 

もちろん、条件があります。

* 期間限定ポイントは使えない
* 受付できるのは、毎月12日~20日22時まで

 

私は、投信にポイント充当が自動的にされるので、毎月ほとんどポイントが手元にないのですが、

何か大きな買い物した時に良いかもしれません。

ポイントを投信に充当するのはやめました。この支払いのほうがメリットがあります。
この解説はまたいずれ。

 

歩くだけで、ポイントが貯まるアプリ FiNC

iPhoneのヘルスケアアプリで、歩数が記録できます。

これを複数のポイントアプリから参照できるようになっているので、うまくやれば、同時にポイントを稼げる?というお題です。

 

ポイントが貯まるアプリはいくつかあるのですが、その一つが「FiNC」です。

 

他のウォーキングアプリと違って、歩数だけではなく、体重、食事など、健康に関して、AIを使って、その人に合った健康アドバイスをしてくれる、というものです。

 

こんなキャラが。

f:id:doage:20190923190205j:image

いちいち通知してくるのですが、アプリがよく出来ていて、サクサクと反応でき、ストレスは感じません。

 

ポイントシステムがあり、1ポイント=1円で、FiNCモールというサイトで、サプリやヘルスケア用品の買い物ができます。

 

このFiNC、どうやら、ポイントばらまきのフェーズのようで、アプリを色々触るだけで、ポイントが増えていきます。

 

アプリをインストールして、2日目で、これだけたまってます。

 

f:id:doage:20190923190814j:image

 

f:id:doage:20190923191535j:image

 

歩数でも以下のように貯まります。

1,500歩:1ポイント
3,000歩:1ポイント
5,000歩:1ポイント
10,000歩:1ポイント

 

月々960円の有料会員になると、上記の5倍貯まるそうで、うまくやれば、ポイント獲得分で会員料を相殺できるかもしれません。

私は、無料会員でポイントをためて、ザバスを買います!

 

興味の湧いた方は、以下の紹介コードで、500ポイントがゲットできますので、お使ください。


★招待コード★
gcxws8at

 

finc.com

 

 

 

 

キャッシュレス・消費者還元事業 で、還元上限が大きいクレジットカードはどこか? 東急カード?

消費税10%が迫る9月、いかがお過ごしでしょうか?

私は「キャッシュレス・消費者還元事業」で以下にトクするか、頭がいっぱいです。

「キャッシュレス・消費者還元事業」は2019年10月1日~2020年6月30日の期間限定でスタートします。 これは、以下のマークがあるお店で、キャッシュレス決済すると、決済金額の最大5%の還元が受けられるというものです。

https://cashless.go.jp/assets/img/logo_top_firstview.jpg

還元率は店舗形態によって異なり、 中小企業、小規模事業者は5%、フランチャイズのコンビニなどは2%が上限になります。

キャッシュレス決済とは、以下のようなものが該当します。

などなど

この制度、消費者の私から見て残念な点が3つあります。

  1. 中小企業に限定している
  2. 利用店舗が届け出していないといけない
  3. 還元の上限額を限定している

1番目の中小企業というのは、 「資本金の額又は出資の総額が5千万円以下の会社又は常時使用する従業員の数が50人以下の会社及び個人事業主」 だそうです。

つまり、大手カメラショップなんかでは利用できないわけですね。

2番目は、そのまま。店舗が主体的に行動する必要があります。 知らないとか、興味がない店舗だと駄目でしょうね・・・

さて、問題と本題は3番目です。

経済産業省からは、 「本事業は、消費喚起を目的とするものであることから、高額取引の排除を目的に一律の上限を設けることはしない。」 とあるのですが、各決済業者(クレジットカード会社)の還元上限は、なぜか15,000/月で右へ倣えです。

高額商品買うときに、お得にならないではありませんか!?

というわけで、なんとかたくさん還元してもらえるところはないかと、 私個人で、なじみのクレジットカードの還元上限を調べてみました。

2019年9月22日時点の調査です

楽天カード
エポスカード
  • 還元上限:15,000/月
  • 還元内容:エポスポイントが還元
UCカード
  • 還元上限:15,000/月
  • 還元内容:請求金額より減算
au WALLET クレジットカード
  • 還元上限:15,000/月
  • 還元内容:WALLETポイントが還元
東急カード
  • 還元上限:50,000/月
  • 還元内容:TOKYU POINTが還元
三井住友カード
  • 還元上限:15,000/月
  • 還元内容:請求額から減算
イオンカード
  • 還元上限:15,000/月
  • 還元内容:翌月の請求額から減算。
ビューカード
  • 還元上限:15,000/月
  • 還元内容:ご請求金額から減算
dカード
  • 還元上限:2,000 /月
  • 還元内容:dポイント(期間・用途限定)

と、このように、ほとんどのカードが、利用額上限が30万円/月なのに対して、 東急カードは、利用額上限が100万円/月と圧倒的です。 東急カード作りたいところですが、年会費1,000円が痛いですね。

dカードは・・・なんなんでしょうか?何かの間違いかと思って2度見してしまいました。

去年、Paypayが20%還元をはじめて、一気に各社が追従しましたが、 東急カードに追従する、といいなぁ。

auポイントをau WALLETにチャージすると、チャージ分の10%が上乗せされる

au WALLETカードは、Master Cardのプリペイドカードなので、Master Card取扱店で、クレジットカードのように決済できます。

最近au PAYが始まり、QRコード決済でも使えるようになりました。

さらにau WALLETカード使用で、0.5%還元されますので、クレジットカードを使い慣れてる人は、ポイントをよく分からないものに消化するよりも、お得と言えるでしょう。


au PAYが始まったのを機に、使い道の微妙なau WALLETポイントを、au WALLETカードにチャージすると、チャージした分の10%が追加チャージされます。

 

au WALLET ポイントつかえる!たまる!キャンペーン

https://www.au.com/pr/point-cpn/?aa_oid=we-we-ow-0157

 

つまり、1000ポイントチャージすると、au walletカードは1100ポイント入ることになります。


2019/4/15から始まったこのキャンペーン、早い者順だそうです。

 

au PAY支払いを三太郎の日、つまり3がつく日に支払うと、20%還元もあるそうですが、auスマートプレミアム限定ですし、Paypayがまだ20%キャンペーンやってますので、私は使わなそうです。

 

 

ポイントサイト ポイント有効期限まとめ

ハピタス

今のところ、一番ポイントがたまってるサイトです。

楽天スーパーポイントは期間限定ポイントではなく、通常ポイントになります。

しかし、ハピタスで交換した通常ポイントは、ポイント投資に回せません。げせぬ。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

Gポイント

ポイント交換先が超多い。

元々Biglobe使ってたので、月額の支払い時にGポイントがチャージされてました。

Biglobeの支払いにも充当できます。

Gポイント

ライフメディア

最近始めました。

docomoユーザでなくてもDポイント交換できる希少なポイントサイト。

  • 有効期限:お持ちのポイントの有効期限は、最後のポイント獲得・交換から1年後となります。

lifemedia.jp

ssl.lifemedia.jp

ライフメディアへ無料登録

ソースネクスト の Wi-Fiセキュリティのほうが、auのWi-Fiセキュリティよりお得

節約結果

ソースネクスト Wi-Fiセキュリティ
5,373円(プレミアム版、セール時)

au スマートパスプレミアム Wi-Fiセキュリティ
6,468円 = 539円 × 12か月

1年間使ったとして、1,095円ソースネクスト Wi-Fiセキュリティがお得です。

ソースネクスト Wi-Fiセキュリティとは?

前回の記事
au スマートパスプレミアムのWi-Fiセキュリティは良い。」で紹介したように、
VPNができるアプリです。

実は、au スマートパスプレミアム Wi-Fiセキュリティは、
ソースネクスト Wi-Fiセキュリティの機能限定版ということで、ほとんど同じアプリとなります。
作ってる会社も同じ。

ソースネクスト Wi-Fiセキュリティは、以下の違いがあります。

  1. VPN先を日本、アメリカ、イギリス、オーストラリアを含む20カ国から選択できる
    日本以外の国をおま国ブロックしているサイトでも、VPNアメリカにつないだりすると、使えたりします。

  2. Wi-Fiが切れても、自動的にVPNをつなぎなおしてくれる
    au スマートパスプレミアム版もアプリ上でON/OFFボタンのタッチするだけですが、それすらいらなくなります。 f:id:doage:20190409212352p:plain

  3. 永久に使える(プレミアム版のみ)
    au スマートパスプレミアム版はau スマートパスプレミアムを解約すると使えなくなります。
    ただし、ソースネクスト版も、作ってる会社が潰れたりしたら、きっと使えなくなります。

  4. iPhoneAndroid以外に、WindowsMacで使える
    スタバでノートPCを広げたい方も、安心して無料Wi-Fiを使えます。

  5. 端末5台まで、アプリをインストールできる(プレミアム版)
    ガジェットファンも安心です。

というわけで、au スマートパスプレミアム で私にとって最後の牙城である、
au スマートパスプレミアム Wi-Fiセキュリティは、ソースネクスト Wi-Fiセキュリティに置き換えられ、
au スマートパスプレミアム解約と相成りました。

ソースネクスト Wi-Fiセキュリティは時々超セールしてる

冒頭に書いたソースネクスト Wi-Fiセキュリティ プレミアム版の価格は、
3月にセールをやってた時のもので、通常は16,800円です。高い。

しかし、年に数回セールをやっていますので、見つけたら即買うのがおすすめです。